総合案内
新着情報
2023/09/28 |
「プール熱」はプールでは感染しません! 昨今、プール熱の流行を伝える報道がなされています。 昔の衛生管理が適切に行われていなかった時代にプールでの感染が流行ったことがあります。また、プール熱という俗称から、医師の中にも未だに「プールで感染する」と発言される方もいます。 |
---|---|
2023/09/23 |
お子様会員の保護者の方がAQLUBプログラムを利用できる『無駄無Nexus』がよりお得になるイベントのご案内 『無駄無Nexusチャレンジ』! チャレンジの内容 エントリーフォーム(9/23【土】12:30~申込開始) チャレンジにエントリーされていない方の無駄無Nexus利用につきましては、通常料金となります。ご注意ください。 まずはエントリーして1stステージにチャレンジしてみましょう。 |
2023/09/05 |
『最低賃金連動会費制』による会費改定と『光熱費付加料金』改定(値下げ)のご案内
【最低賃金連動会費制】による会費改定について
【光熱付加料金】の設定金額改定について ・設定金額:現在お一人あたり902円/月 → 10月からお一人あたり847円/月 ※改定は10月6日自動振替分から、改定料金での振替を実施させていただきます。 ご納入頂く会費は、人件費はもとより水道料や電気・ガス代金等の運転費、プールなど施設や設備の固定的経費、メンテナンス費用など様々なコストと大きくかかわります。 ご愛顧いただいております皆様にご負担をお掛けすることとなり大変恐縮ではございますが、諸事情ご賢察の上、ご理解を賜りたく、心よりお願い申し上げます。 支配人 菅谷正嘉 |
2023/09/01 |
9/10月特定営業日スケジュール>>>PDF
|
2023/06/24
|
『無駄無Nexusチャレンジ』>>>こちらもご覧ください。
アクラブはお子様のために頑張るお父さんお母さんを応援します。 チャレンジは簡単、2つのステージクリア(参加回数)を目指してください。 チャレンジ内容: 【1st ステージ】定員:各店30名 【2nd ステージ】定員:1stステージ達成者全員 エントリーには事前申し込みが必要です。 尚、本イベントは不定期開催のため次回以降の開催は未定です。 登録店舗の成人プログラムにご参加いただけます。 成人会員様も多く通われておりますので、各店定員になり次第、エントリーを締め切らせていただきます。ご了承ください。 |
2023/04/22
|
練習中のトイレ利用時の水着脱着について
小さなお子様においては、練習のトイレ利用に際して水着の脱着が難しい面が少なくありません。特に、濡れた水着を“着る”には、慣れや学習が必要です。 第一に… 第二に… 第三に… 尚、女児においては、脱着の容易さを踏まえ、ワンピース型ではなくセパレート型の水着を推奨しています。 |
2023/01/17
|
「追加受講」導入のご案内(ジュニアレギュラー水泳)
近年、習い事への在籍期間や開始年齢など変化がみられるようになってきました。 2023年2月1日より、練習の追加受講をお申込みいただけます。 新練習回数制度 ※価格は税込表示
ご不明な点は、メールまたはお電話/窓口にてお問い合せください。 |
2023/01/17
|
新振替制度「振替Plus/振替Next」導入のご案内(ジュニアレギュラー水泳)
毎週同じ曜日同じ時間にて水泳をする、出来るだけお休みや振替をしないことが生活のリズムとしても好ましいとされていましたが、コロナ禍により生活やリズムも大きく変化多様化してきました。 新振替制度 ・振替Next 翌月への振替 ※価格は税込表示
ご不明な点は、メールまたはお電話/窓口にてお問い合せください。 |
教室の様子を動画で配信中!
もっと楽しくもっと簡単にアクラブの短期教室♪♪
|
アクラブのキッズスイミングスクール♪♪ ●2才から未就学児 ●ママ・パパがコーチだから、無理なくステップアップ |
アクラブグループ指導顧問
・田中 孝夫(鹿屋体育大学名誉教授)
・須藤 明治(国士舘大学大学院教授/医学博士)
・大熊 悠介(接骨院「クマノス」院長)
会員様向け案内
メールアドレスの登録や確認、入退館履歴、各種料金や会費などのお支払い状況の確認、ジュニアレギュラーにおいては振替練習の申込や確認、泳力認定状況の確認をいただけます。また、荒天時の休講など急な営業変更のご連絡、その他各種ご案内は登録いただいたメールアドレスに差し上げます。
ピックアップ記事
健康に関することから水泳に関することまで、幅広くあなたのお悩みを解決致します。毎月1日更新、お楽しみに!
『健康』のための運動講座です。いろんな目的に適うように、章毎にテーマを設定をした読み物をご覧になれます。