メニュー

スイミングなら、やっぱりアクラブ。もっと楽しく、もっと簡単に。

キャンペーン | アクラブ調布,スイミング,スクール

窓口営業時間:
月曜日15:15~18:00
火・水・金曜日11:00~18:00
木曜日11:00~20:30
土曜日 9:15~17:30
日曜日8:30~17:00

  • tel:0466-26-7211
  • メールでのお問い合わせ・資料請求はこちら

窓口営業時間:月曜日15:15~18:00 火・水・金曜日11:00~18:00 木曜日11:00~20:30 土曜日 9:15~17:30 日曜日8:30~17:00

ジュニアレギュラースクールバスー狛江・和泉多摩川(金16:00)ルート

ジュニアレギュラースクールバスー狛江・和泉多摩川(金16:00)ルート

●バス停の数字をクリックして、時刻・乗降場所(写真)をご確認ください。 狛江・和泉多摩川(パンダ)時刻表

バスご利用の際の規約及びお願い

ご利用は事前申込みによる登録制です。
乗車いただけるのは当該コース在籍会員のみです。未就学児については付き添い乗車いただきます。

定員の場合は付き添いの方の乗車をお断りする場合がございます。

各便毎利用登録者が5名以下の場合は路線・バス停留所を変更または統廃合する場合があります。

クラブの事情により路線・時間帯・停留所等を変更する場合があります。

車内での飲食は出来ません。

指定停留所以外での乗降は安全管理上、ご遠慮ください。

交通事情により到着時間が多少前後する場合がありますので、定刻の5分前にはバス停でお待ちください。

バス停~ご自宅・待機中の交通安全についてはクラブでは責任を負い兼ねますので、十分注意してください。

以下の場合は必ずご連絡ください。
 1.バスのご利用を取り止める場合(前の月の19日までに窓口へ)
 2.バスカードを紛失した場合(窓口へ)
 3.往路のみ利用する場合(乗車時に乗務員へ)
 4.復路のみ利用する場合(窓口へバスカードを預ける)

利用時には乗務員指示に従ってください。

その他、詳しくはこちらをご覧ください。>>>《ジュニア送迎バス利用のご案内》

ジュニアレギュラースクールバスー狛江・和泉多摩川(土)ルート

ジュニアレギュラースクールバスー狛江・和泉多摩川(土)ルート

●バス停の数字をクリックして、時刻・乗降場所(写真)をご確認ください。狛江・和泉多摩川(パンダ)時刻表

バスご利用の際の規約及びお願い

ご利用は事前申込みによる登録制です。
乗車いただけるのは当該コース在籍会員のみです。未就学児については付き添い乗車いただきます。

定員の場合は付き添いの方の乗車をお断りする場合がございます。

各便毎利用登録者が5名以下の場合は路線・バス停留所を変更または統廃合する場合があります。

クラブの事情により路線・時間帯・停留所等を変更する場合があります。

車内での飲食は出来ません。

指定停留所以外での乗降は安全管理上、ご遠慮ください。

交通事情により到着時間が多少前後する場合がありますので、定刻の5分前にはバス停でお待ちください。

バス停~ご自宅・待機中の交通安全についてはクラブでは責任を負い兼ねますので、十分注意してください。

以下の場合は必ずご連絡ください。
 1.バスのご利用を取り止める場合(前の月の19日までに窓口へ)
 2.バスカードを紛失した場合(窓口へ)
 3.往路のみ利用する場合(乗車時に乗務員へ)
 4.復路のみ利用する場合(窓口へバスカードを預ける)

利用時には乗務員指示に従ってください。

その他、詳しくはこちらをご覧ください。>>>《ジュニア送迎バス利用のご案内》

ジュニアレギュラースクールバスー狛江・和泉多摩川(火・木)ルート

ジュニアレギュラースクールバスー狛江・和泉多摩川(火・木)ルート

●バス停の数字をクリックして、時刻・乗降場所(写真)をご確認ください。   こちら>>>時刻表

バスご利用の際の規約及びお願い

ご利用は事前申込みによる登録制です。
乗車いただけるのは当該コース在籍会員のみです。未就学児については付き添い乗車いただきます。

定員の場合は付き添いの方の乗車をお断りする場合がございます。

各便毎利用登録者が5名以下の場合は路線・バス停留所を変更または統廃合する場合があります。

クラブの事情により路線・時間帯・停留所等を変更する場合があります。

車内での飲食は出来ません。

指定停留所以外での乗降は安全管理上、ご遠慮ください。

交通事情により到着時間が多少前後する場合がありますので、定刻の5分前にはバス停でお待ちください。

バス停~ご自宅・待機中の交通安全についてはクラブでは責任を負い兼ねますので、十分注意してください。

以下の場合は必ずご連絡ください。くださいまでに窓口へ)
 2.バスカードを紛失した場合(窓口へ)
 3.往路のみ利用する場合(乗車時に乗務員へ)
 4.復路のみ利用する場合(窓口へバスカードを預ける)

利用時には乗務員指示に従ってください。

その他、詳しくはこちらをご覧ください。>>>《ジュニア送迎バス利用のご案内》

ジュニアレギュラースクールバスー狛江・和泉多摩川(月・水・金)ルート

ジュニアレギュラースクールバスー狛江・和泉多摩川(月・水・金)ルート

●バス停の数字をクリックして、時刻・乗降場所(写真)をご確認ください。 こちら>>>時刻表

バスご利用の際の規約及びお願い

ご利用は事前申込みによる登録制です。
乗車いただけるのは当該コース在籍会員のみです。未就学児については付き添い乗車いただきます。

定員の場合は付き添いの方の乗車をお断りする場合がございます。

各便毎利用登録者が5名以下の場合は路線・バス停留所を変更または統廃合する場合があります。

クラブの事情により路線・時間帯・停留所等を変更する場合があります。

車内での飲食は出来ません。

指定停留所以外での乗降は安全管理上、ご遠慮ください。

交通事情により到着時間が多少前後する場合がありますので、定刻の5分前にはバス停でお待ちください。

バス停~ご自宅・待機中の交通安全についてはクラブでは責任を負い兼ねますので、十分注意してください。

以下の場合は必ずご連絡ください。
 1.バスのご利用を取り止める場合(前の月の19日までに窓口へ)
 2.バスカードを紛失した場合(窓口へ)
 3.往路のみ利用する場合(乗車時に乗務員へ)
 4.復路のみ利用する場合(窓口へバスカードを預ける)

利用時には乗務員指示に従ってください。

その他、詳しくはこちらをご覧ください。>>>《ジュニア送迎バス利用のご案内》

ジュニアレギュラースクールバスー仙川ルート

ジュニアレギュラースクールバスー仙川ルート

●バス停の数字をクリックして、時刻・乗降場所(写真)をご確認ください。   こちら>>>時刻表

バスご利用の際の規約及びお願い

ご利用は事前申込みによる登録制です。
乗車いただけるのは当該コース在籍会員のみです。未就学児については付き添い乗車いただきます。

定員の場合は付き添いの方の乗車をお断りする場合がございます。

各便毎利用登録者が5名以下の場合は路線・バス停留所を変更または統廃合する場合があります。

クラブの事情により路線・時間帯・停留所等を変更する場合があります。

車内での飲食は出来ません。

指定停留所以外での乗降は安全管理上、ご遠慮ください。

交通事情により到着時間が多少前後する場合がありますので、定刻の5分前にはバス停でお待ちください。

バス停~ご自宅・待機中の交通安全についてはクラブでは責任を負い兼ねますので、十分注意してください。

以下の場合は必ずご連絡ください。
 1.バスのご利用を取り止める場合(前の月の19日までに窓口へ)
 2.バスカードを紛失した場合(窓口へ)
 3.往路のみ利用する場合(乗車時に乗務員へ)
 4.復路のみ利用する場合(窓口へバスカードを預ける)

利用時には乗務員指示に従ってください。

その他、詳しくはこちらをご覧ください。>>>《ジュニア送迎バス利用のご案内》

ジュニアレギュラースクールバスー府中・押立・飛田給ルート

ジュニアレギュラースクールバスー府中ルート

●バス停の数字をクリックして、時刻・乗降場所(写真)をご確認ください。   こちら>>>時刻表

バスご利用の際の規約及びお願い

ご利用は事前申込みによる登録制です。
乗車いただけるのは当該コース在籍会員のみです。未就学児については付き添い乗車いただきます。

定員の場合は付き添いの方の乗車をお断りする場合がございます。

各便毎利用登録者が5名以下の場合は路線・バス停留所を変更または統廃合する場合があります。

クラブの事情により路線・時間帯・停留所等を変更する場合があります。

車内での飲食は出来ません。

指定停留所以外での乗降は安全管理上、ご遠慮ください。

交通事情により到着時間が多少前後する場合がありますので、定刻の5分前にはバス停でお待ちください。

バス停~ご自宅・待機中の交通安全についてはクラブでは責任を負い兼ねますので、十分注意してください。

以下の場合は必ずご連絡ください。
 1.バスのご利用を取り止める場合(前の月の19日までに窓口へ)
 2.バスカードを紛失した場合(窓口へ)
 3.往路のみ利用する場合(乗車時に乗務員へ)
 4.復路のみ利用する場合(窓口へバスカードを預ける)

利用時には乗務員指示に従ってください。

その他、詳しくはこちらをご覧ください。>>>《ジュニア送迎バス利用のご案内》

ジュニアレギュラースクールバスー西つつじヶ丘ルート

ジュニアレギュラースクールバスー西つつじヶ丘ルート

●バス停の数字をクリックして、時刻・乗降場所(写真)をご確認ください。   こちら>>>時刻表

バスご利用の際の規約及びお願い

ご利用は事前申込みによる登録制です。
乗車いただけるのは当該コース在籍会員のみです。未就学児については付き添い乗車いただきます。

定員の場合は付き添いの方の乗車をお断りする場合がございます。

各便毎利用登録者が5名以下の場合は路線・バス停留所を変更または統廃合する場合があります。

クラブの事情により路線・時間帯・停留所等を変更する場合があります。

車内での飲食は出来ません。

指定停留所以外での乗降は安全管理上、ご遠慮ください。

交通事情により到着時間が多少前後する場合がありますので、定刻の5分前にはバス停でお待ちください。

バス停~ご自宅・待機中の交通安全についてはクラブでは責任を負い兼ねますので、十分注意してください。

以下の場合は必ずご連絡ください。
 1.バスのご利用を取り止める場合(前の月の19日までに窓口へ)
 2.バスカードを紛失した場合(窓口へ)
 3.往路のみ利用する場合(乗車時に乗務員へ)
 4.復路のみ利用する場合(窓口へバスカードを預ける)

利用時には乗務員指示に従ってください。

その他、詳しくはこちらをご覧ください。>>>《ジュニア送迎バス利用のご案内》

最新のチラシ

調布-最新のチラシ-プールをバランスボールに変える アクラブメソッド

開催店舗 chirashi_tempo.gif

 

※現在最新のチラシはございません。

ジュニアレギュラースクールバスー深大寺ルート

ジュニアレギュラースクールバスー深大寺ルート

●バス停の数字をクリックして、時刻・乗降場所(写真)をご確認ください。西つつじヶ丘・深大寺(うさぎ)時刻表

●バス停の番号をクリックして、時刻・乗降場所をご確認ください。

バスご利用の際の規約及びお願い

ご利用は事前申込みによる登録制です。
乗車いただけるのは当該コース在籍会員のみです。未就学児については付き添い乗車いただきます。

定員の場合は付き添いの方の乗車をお断りする場合がございます。

各便毎利用登録者が5名以下の場合は路線・バス停留所を変更または統廃合する場合があります。

クラブの事情により路線・時間帯・停留所等を変更する場合があります。

車内での飲食は出来ません。

指定停留所以外での乗降は安全管理上、ご遠慮ください。

交通事情により到着時間が多少前後する場合がありますので、定刻の5分前にはバス停でお待ちください。

バス停~ご自宅・待機中の交通安全についてはクラブでは責任を負い兼ねますので、十分注意してください。

以下の場合は必ずご連絡ください。
 1.バスのご利用を取り止める場合(前の月の19日までに窓口へ)
 2.バスカードを紛失した場合(窓口へ)
 3.往路のみ利用する場合(乗車時に乗務員へ)
 4.復路のみ利用する場合(窓口へバスカードを預ける)

利用時には乗務員指示に従ってください。

その他、詳しくはこちらをご覧ください。>>>《ジュニア送迎バス利用のご案内》

アクラブジュニア水泳泳力認定級

【C級】「楽しくプールに通うことができる。」

泳力級泳力認定基認定方法
11級 楽しくプールに通うことができる。 2ヶ月毎(奇数月の第3週目)に
泳力認定を行います。
10級 みんなと仲良くなってきた。
潜ってプールの底のリングを拾うことができる。
背の立つ所を歩くことができる。
プールフロアの上または間を自在に行き来できる。
プールサイドから元気よく飛び込むことができる。
みんなで水掛けっこができる。
アームヘルパーを付けて背の立たない所をお散歩できる。
顔をつけて水中で息を吐くことができる。
ひとりで2~3秒浮くことができる。
アドバイザーと一緒にダッコして潜ることができる。
水中でジャンプしながら呼吸ができる。
(順不同)
9級 浮き身6秒以上
8級 面かぶりキック 7メートル以上
7級 面かぶりクロール 10メートル以上
6級 クロール(連続呼吸)25メートル以上

【B級】「楽しみながら、基本的競泳技術をマスターする。」

泳力級泳力認定基認定方法
5級 クロール 25メートル 40秒以内 2ヶ月毎(奇数月の第3週目)に
泳力認定を行います。
4級 背泳ぎ 25メートル 40秒以内
3級 平泳ぎ 25メートル以上
2級 平泳ぎ 25メートル 35秒以内
1級 バタフライ 25メートル 35秒以内

【A級】「水泳を媒介に、チーム活動を通じて社会性や自律性・自主性を育む。」

泳力級泳力認定基認定方法
A15級~
A1級
アクラブの泳力資格[A級]で2種目以上A級のタイムを突破していること。
以後、種目別・学年区分泳力級(アクラブ泳力資格表[A級]を参照)
2ヶ月毎(奇数月の第3週目)に
泳力認定を行います。

ジュニア泳力資格表【A級】

泳力級 クロール 背泳ぎ 平泳ぎ バタフライ 個人メドレー 泳力級
25m 50m 25m 50m 25m 50m 25m 50m 100m
小学校
2年生
以 下
A15級 30.0 1.03.0 31.0 1.08.0 34.0 1.16.0 31.0 1.17.0 2.40.0 A15級
A14級 28.7 1.00.3 29.7 1.05.1 32.5 1.12.7 29.7 1.13.7 2.33.1 A14級
A13級 27.5 57.7 28.4 1.02.3 31.1 1.09.6 28.4 1.10.5 2.26.5 A13級
A12級 26.3 55.2 27.2 59.6 29.8 1.06.6 27.2 1.07.5 2.20.2 A12級
A11級 25.2 52.8 26.0 57.0 28.5 1.03.7 26.0 1.04.6 2.14.2 A11級
A10級 24.1 50.6 24.9 54.6 27.3 1.01.0 24.9 1.01.8 2.08.4 A10級
A9級 23.0 48.4 23.8 52.2 26.1 58.4 23.8 59.2 2.02.9 A9級
A8級 22.1 46.3 22.8 50.0 25.0 55.9 22.8 56.6 1.57.6 A8級
A7級 21.1 44.3 21.8 47.8 23.9 53.5 21.8 54.2 1.52.6 A7級
A6級 20.2 42.4 20.9 45.8 22.9 51.2 20.9 51.8 1.47.7 A6級
A5級 19.3 40.6 20.0 43.8 21.9 49.0 20.0 49.6 1.43.1 A5級
A4級 18.5 38.8 19.1 41.9 21.0 46.9 19.1 47.5 1.38.7 A4級
A3級 17.7 37.2 18.3 40.1 20.1 44.8 18.3 45.4 1.34.4 A3級
A2級 16.9 35.6 17.5 38.4 19.2 42.9 17.5 43.5 1.30.4 A2級
A1級 16.2 34.0 16.8 36.8 18.4 41.1 16.8 41.6 1.26.5 A1級
小学校
3・4
年生
A15級 30.0 1.03.0 31.0 1.08.0 34.0 1.16.0 31.0 1.17.0 2.40.0 A15級
A14級 28.6 1.00.1 29.6 1.04.9 32.4 1.12.5 29.6 1.13.5 2.32.6 A14級
A13級 27.3 57.3 28.2 1.01.9 30.9 1.09.2 28.2 1.10.1 2.25.6 A13級
A12級 26.0 54.7 26.9 59.0 29.5 1.06.0 26.9 1.06.9 2.18.9 A12級
A11級 24.8 52.2 25.7 56.3 28.2 1.03.0 25.7 1.03.8 2.12.5 A11級
A10級 23.7 49.8 24.5 53.7 26.9 1.00.1 24.5 1.00.8 2.06.4 A10級
A9級 22.6 47.5 23.4 51.3 25.6 57.3 23.4 58.0 2.00.6 A9級
A8級 21.6 45.3 22.3 48.9 24.5 54.7 22.3 55.4 1.55.1 A8級
A7級 20.6 43.2 21.3 46.7 23.3 52.1 21.3 52.8 1.49.8 A7級
A6級 19.6 41.2 20.3 44.5 22.3 49.7 20.3 50.4 1.44.7 A6級
A5級 18.7 39.3 19.4 42.5 21.2 47.5 19.4 48.1 1.39.9 A5級
A4級 17.9 37.5 18.5 40.5 20.3 45.3 18.5 45.9 1.35.3 A4級
A3級 17.0 35.8 17.6 38.6 19.3 43.2 17.6 43.8 1.30.9 A3級
A2級 16.3 34.2 16.8 36.9 18.4 41.2 16.8 41.7 1.26.7 A2級
A1級 15.5 32.6 16.0 35.2 17.6 39.3 16.0 39.8 1.22.8 A1級
小学校
5・6
年生
A15級 30.0 1.03.0 31.0 1.08.0 34.0 1.16.0 31.0 1.17.0 2.40.0 A15級
A14級 28.5 59.9 29.5 1.04.6 32.3 1.12.2 29.5 1.13.1 2.32.0 A14級
A13級 27.1 56.9 28.0 1.01.4 30.7 1.08.6 28.0 1.09.5 2.24.4 A13級
A12級 25.7 54.0 26.6 58.3 29.2 1.05.2 26.6 1.06.0 2.17.2 A12級
A11級 24.4 51.3 25.2 55.4 27.7 1.01.9 25.2 1.02.7 2.10.3 A11級
A10級 23.2 48.7 24.0 52.6 26.3 58.8 24.0 59.6 2.03.8 A10級
A9級 22.1 46.3 22.8 50.0 25.0 55.9 22.8 56.6 1.57.6 A9級
A8級 21.0 44.0 21.6 47.5 23.7 53.1 21.6 53.8 1.51.7 A8級
A7級 19.9 41.8 20.6 45.1 22.6 50.4 20.6 51.1 1.46.1 A7級
A6級 18.9 39.7 19.5 42.9 21.4 47.9 19.5 48.5 1.40.8 A6級
A5級 18.0 37.7 18.6 40.7 20.4 45.5 18.6 46.1 1.35.8 A5級
A4級 17.1 35.8 17.6 38.7 19.3 43.2 17.6 43.8 1.31.0 A4級
A3級 16.2 34.0 16.8 36.7 18.4 41.1 16.8 41.6 1.26.5 A3級
A2級 15.4 32.3 15.9 34.9 17.5 39.0 15.9 39.5 1.22.1 A2級
A1級 14.6 30.7 15.1 33.2 16.6 37.1 15.1 37.6 1.18.0 A1級
中学校
1年生
以上
A15級 30.0 1.03.0 31.0 1.08.0 34.0 1.16.0 31.0 1.17.0 2.40.0 A15級
A14級 28.4 59.5 29.3 1.04.3 32.1 1.11.8 29.3 1.12.8 2.31.2 A14級
A13級 26.8 56.3 27.7 1.00.7 30.4 1.07.9 27.7 1.08.8 2.22.9 A13級
A12級 25.3 53.2 26.2 57.4 28.7 1.04.1 26.2 1.05.0 2.15.0 A12級
A11級 23.9 50.2 24.7 54.2 27.1 1.00.6 24.7 1.01.4 2.07.6 A11級
A10級 22.6 47.5 23.4 51.2 25.6 57.3 23.4 58.0 2.00.6 A10級
A9級 21.4 44.9 22.1 48.4 24.2 54.1 22.1 54.8 1.53.9 A9級
A8級 20.2 42.4 20.9 45.8 22.9 51.1 20.9 51.8 1.47.7 A8級
A7級 19.1 40.1 19.7 43.2 21.6 48.3 19.7 49.0 1.41.8 A7級
A6級 18.0 37.9 18.6 40.9 20.4 45.7 18.6 46.3 1.36.2 A6級
A5級 17.0 35.8 17.6 38.6 19.3 43.2 17.6 43.7 1.30.9 A5級
A4級 16.1 33.8 16.6 36.5 18.2 40.8 16.6 41.3 1.25.8 A4級
A3級 15.2 32.0 15.7 34.5 17.2 38.5 15.7 39.1 1.21.2 A3級
A2級 14.4 30.2 14.9 32.6 16.3 36.4 14.9 36.9 1.16.7 A2級
A1級 13.6 28.5 14.0 30.8 15.4 34.4 14.0 34.9 1.12.5 A1級

※各級の距離およびタイム設定は年度毎に見直しを行うことがあります。
※進級の認定基準については、泳ぎの形状及び習得段階を内規により運用致します。